03-12今日のごはん
「朝のうちに家事全部終わらせて、午後は自分の時間に充ててる。夕方調理するなんてありえない!ダンナが帰ってきたら全部チンすればいいようにしとくねん」と言っていた友人(子持ち専業主婦)がいます。それを聞いた時は衝撃だったなあ。ごはん=食べる前に調理して出来立てを供するもの という先入観があるもの。揚げ物の時はどうするの?と聞くと「そんなのは家ではやらない。外で食べるねん」と、まあ随分割り切った考え方だなとすがすがしい気分になったもんです。考えてみたら一度に調理を済ませたほうが効率的だし、ガス・電気代も節約になるんじゃなかろうか。揚げ物しなけりゃキッチンも綺麗に保てるだろうしねー。
その友人のことをふと思い出し、残りのムショクの間真似してみようかしら、と思いました。早起きの習慣も守れるし、何より朝見ると日光のおかげで美味しそうに見えるようなきがしないでもない。