どんなに暑かろうと寒かろうと風が強かろうと雨が降っていようとも、朝起きたときと外から帰ってきたときは家の窓を開けるのが習慣。そんなに機密性の高い家じゃない、というかむしろ通気性はばっちりな家なんですがー、長年の習慣です。篭ってる感じの空気が苦手なの。
昨日帰って洗濯物を取り込もうとベランダに出たら、カーテンの裏にカメムシがおわしましてございます。おのれ、どこから……いや、いつからッ(白目)ここは5階であるぞっ(鳥肌)。久しぶりの対面だったので声を上げそうになったけど、そぉっとお帰りいただきました。
2009-10-20やったー!
みやさーん!まふぃさーん!作りましたよっ

5日越しに念願かなう。
- 鮭と白菜のクリーム煮ッ
- コンニャクの甘辛炒め
- 焼き厚揚げ、生姜醤油で
- 大根甘酢漬けと小松菜の和え物
レシピはココが参考になりませんかね?
わたしはほっくほくで頂きましたが、「普通のシチューが食べたい」というふとどき者アリ。ムキーッ。
2009-10-20あわや大惨事

裏返ってて分かりませんね。魚、真っ黒焦げ。
- 塩きのこ・にんじん・塩玉ねぎ入りオムレツ
- こんにゃく青海苔焼き
- 大根甘酢と小松菜の和え物
- 銀ダラ西京焼き
- 大根菜ふりかけごはん、なぜ茶色い?
グリルから煙がもーっとあがっててぎゃーっとなったわ。なにこの擬態語パレード。