愛用品番外編、かばんの中身
はてな市民っぽく、お題に沿った日記もたまには。今週のお題:かばんの中身だそうです。
滅多にこういうことに参加しないもんで不勉強なのですが、はてなの「今週」って何曜日始まり?
今朝慌てて撮った写真付きで解説いたしましょう。出勤用かばんの中身、2009-08-19ver.。
- ポーチ:女子にとって最低限必要なものが収まっている(はず。)
- お弁当:あったりなかったり。本日金魚の手ぬぐいが涼しさを演出、してますかしら。
- マイボトル:これはほぼ皆勤賞です。以前紹介*1したときよりもハ○が進行中。
定期入れパスケース:去年新調する予定*2が、まだ使用中です。イコカとかテレカ(!)入り。たまに名刺も。- 携帯電話:結婚と同時くらいに換えたまんまのレア機種。
- 財布:白の折りたたみタイプがどうやら私は好きみたい。理由はない。
- メガネ:仕事と映画鑑賞、運転時には必須アイテム。でも今年の検診で視力あがってたんだよね……謎。
- マイバッグ:最近猫も杓子も主婦も子どもも?マイバッグ。エコばんざい。
- エチケット用品:ティッシュとか制汗用シートとか。サイドポケットに入ってます。
- ほぼ日手帳:重量555g。ブックバンドに刺さってるのはペン型糊です。これ便利。
- 本:今日は冬のオペラ (中公文庫)と包帯クラブ The Bandage Club (ちくまプリマー新書)。1〜2冊は必須。
あとはハンカチと日傘を入れて出てきました。オールシーズンだいたいこんなもん。
朝は重いです。ステンレス製のお弁当箱とマイボトルがネックだな。本はさほど気にならないです。
肝心のかばんは、荷物が多いのでざくざく入れられる広口のトートタイプが多い、かな?今日はL.L.Beanの白のトート。出張もこれに着替えを足して、行きました。
ダイアリで日用品を写真付きでバシバシ晒しているので、私はオープンにするのが抵抗ないんですけど、みんなのかばんの中身、確かに気になるー。
−−これまでのシリーズ
- サーモスボトル id:kumagoro_morino:20090715:1247621027
- ほぼ日手帳 id:kumagoro_morino:20090803:1249255962
*1:これまでのシリーズにてリンク先を示す
*2:id:kumagoro_morino:20081016:1224113895