06-16今日のごはん
週末図書館へ行かなかったから、積読がなくなってきて精神衛生上非常に不安定な状態に陥っております。本、ほんをくれーー!移動中読む本がなくなると途端に挙動不審になりますアラサー女子です。村上はるきの新刊はどこで手に入りますかっ。ちうかよく考えたら村上さんの本は一冊も読んだことがありませんでしたっ。ここんところの騒ぎ(というほどでもないの?)でミーハー心に火が付いた自称本大好きですが。暴れるその前に借りてる本は返し給えよ君、と怒られるかしら。う、うん。
2009-06-16財布には紐はありません。なおやつ
デパートの催事コーナーをスルーできる人を尊敬して止みません。
今日も負けた……
- HAND MADE*1の神戸とろりん
いや、決して負けじゃない。食べたかったんだ!
だけど、意外と日持ちするということを聞いたので、
4コ(ノーマルとしろを2コずつ)買ってしまったのは、完全に負けですけど何か。ほらっ、誕生日だし?ここんとこ二人とも疲れてるし?オットも1コずつ食べたいかなあって思ってサ。
語尾をあげて喋る人は苦手です。おぉぅ。
2009-06-16芋やら豆やら
- 昨日の、そら豆煮
- サツマイモのハチミツバター煮
- 母が作ったインゲンで、緑のポテト てんきち母ちゃんレシピ(http://www.recipe-blog.jp/blog/tenkichi/2009/06/post-33.html)
おいしーい!けど地味に時間がかかりますた…… - 母が干した?切干大根と祖母が作ったニンジンで、切干大根と豚肉の煮物
- 鯖塩焼き
魚が食べたかったから焼いたものの、ボリューム面では無くっても全然問題なかった。 - 祖母が作ったジャガイモとベーコンの味噌汁
- ごはん
ちょっとずついろんなものを、見て楽しい女子ごはんです。さらにパプリカのマリネとか茗荷の酢の物とか出そうとしてました。どんだけ食べるねんって話。食材が豊富だと何か作りたくて仕方なくなりますね。決して現実逃避とかじゃないのでした。……アイロン……
2009-06-16イモイモしい弁当
- 昨日の、そら豆煮
- サツマイモのハチミツバター煮、作っておくと、便利なおかず スピード・作りおきおかず (忙しい人の便利シリーズ)のレシピより
- ネギ入り卵焼き
- 昨日の、ツナジャガ玉煮に卵液と小麦粉とソーセージを加えて整形してかりっと焼いてチーズを載せたやつ。お焼きとお言いよ。
- 鮭フレークごはん
ばあちゃんのジャガイモが送られてくるずっと前に自分でサツマイモを買っていたんだよ。胃腸に優しそうな弁当だわー。