04-21今日のごはん
自分でハイクに今日は雨とか書いておきながら、朝は降ってなかったものでガッツリ洗濯物を干してきました。だってうっすら太陽が顔を出していたんだもの。出勤時間に降られなかったらきっと一日大丈夫な気になるんだけど。そして大抵裏切られるパターン。嗚。
2009-04-21華麗弁当
この盛り付け、幼稚園の子どものお絵かきみたい。しかも非常に拙い感じの。
- はぴねすさん(id:HPNS)ちのミートソースカレー、ゆで卵・スナップエンドウのせ
昨夜のうちに仕込んでおきました。リピです。
今回入れたもの:玉ねぎ1個、にんじん1本(例によってすりおろし)・ピーマン2個・シメジ半袋・レンコン1節(単位が分からない)・ミックスビーンズ1缶・鶏ミンチ250gくらい・カットトマト1缶・カレールーはこくまろ半箱
肉の代わりにおからで作ったら絶対ヘルシーだしおいしいと思うので、それは次回に挑戦。 - 雑穀ごはん
ステンレスの弁当箱をオットに渡すときは必ず一言、「レンジにはかけられません」と伝えるようにしてます。だって会社の電子レンジを破壊したらシャレにならんですもの。今日もそう言うと、思わぬ反論が。注:朝イチ静かな感じで論議しているので、なぜか敬語です。
オット「レンジにかけられない弁当のときも、保温ジャー*1に入れて欲しいです」
わたし「それはタッパー2つにカレー・カレーと入れろということですか」
オット「そうです。温かいほうがおいしい」
わたし「*2あのお弁当箱は詰めにくいし、洗いにくいのです。じゃぁ弁当箱は各自で洗うルールにしましょうか」
オット「……レンジかけられなくていいです。」
勝った。やった。
*1:参考画像: THERMOS 保温弁当箱 1合 ブラック DBP-500 BK
*2:最近ステンレスの良さを信じて疑わないので